2009年06月29日

最安値でPCやソフトウェアが購入できる!?【1】

最安値でPCやソフトウェアが購入できる!?【1】

 CCO(=コンピュータケア)は
 もともと物販(=PCやソフトの販売)は
 やらないって知ってました?



なぜならば・・・・

「お客様に●●●なことは一切したくないからです。」

●●●なことって・・・・・


PCサポートをメインでやっていた頃のことです。

あるお客様から

「パソコンが立ち上がらないんだけど」

と連絡が来ました。

行ってみると、ちょっと古めのPCがウンともスンともいいません。



こんな時、普通のサポート会社や IT 企業は

「お客様。古いパソコンなので寿命ですねぇ。
新しいパソコンに買換えませんか?」

な〜んて、まことしやかに言ってきます。



皆さんも言われた経験ありませんか?

ありますよね?



お客様はどう思ってるかというと

「なるべく費用をかけずに、トラブルをなおしたい」

ですよね?


なのに、パソコンの販売をしていると、

待ってましたとばかりに

目が ”¥” マークになり、

「古いですねぇ〜」
「新しいPCに買換えませんか?」

となってしまう。


それってお客様の要望に全然応えてない


だから、CCOでは

「物販はやらない!」

と決めてます。


ある社長さんには

「商売へたくそだねぇ〜」

と言われましたが (苦笑・・・)

それでも

「物販は CCO の商売ではない!!」

って決めてます 《キッパリ》


コンピュータケアの商品は

年間 2,000 件以上のトラブル対応による

実績のある豊富な経験と知識


なので

我々の経験と知識を提供するもの

例えば調査や作業等に関しては

ご請求させていただきます。


しかし、ハードウェアやソフトウェアに関しては

我々が仕入できる"最安値"で手配して、

仕入原価そのままでご提供させていただいてます。


  作業は自分でやるから、 
  パソコンだけ最安値で手配してくれないか?
  というお客様がマレにいますが、

  その場合は丁重にお断りさせていただいてます。
  だって、コンピュータケアの商売ではありませんから(苦笑)



さてさて、

「パソコンが立ち上がらないんだけど」

のお客様ですが、



「お客様に●●●なことは一切したくないからです。」
      ↓↓↓
「お客様に不利益なことは一切したくないからです。」

なので、

お客様の

「なるべく費用をかけずに、トラブルをなおしたい」

に応えるべく、

一生懸命あのテ、このテをつくして直しました。

壊れてる部品もあったので

もちろん最安値でパーツを探し

原価そのままでパーツ交換もさせていただきました。

新しいパソコンに買い替えるより、ず~っと安上がりです。

これでまだ、2年は使えますよ〜


おおたか


本 関連記事 右

最安値でPCやソフトウェアが購入できる!?【1】
最安値でPCやソフトウェアが購入できる!?【2】


同じカテゴリー(サポート)の記事

Posted by (有) コンピュータケア at 14:15│Comments(2)サポート
この記事へのコメント
いや~!!同感でございます。

私も先月突然上司のPCが立ち上がらなくなって、上司がサポートセンターに電話したら、ものの1分で”ハードディスクの故障です”って。
上司はバックアップも取ってなく、すぐに片づけなくてはいけない仕事がありあたふた・・。

セーフモードも機動せず、OS入れたところ、ドライバ読み込み中でまたダウン。・・・しかし何か負に落ちない。
そこでちょっと拝見したところ、ディスクエラーは出ていない。BIOSでもHDは認識しているし・・・。マザーじゃないの??と言ったところ、上司は”でもメーカがHD壊れてるって言ってるから・・・”とひかない。(私そんなに頼りないかしら・・・)
そこで負けず嫌いな私の性で、サーバ室に駆け込み眠っているPCをせっせこ運び、HDを壊れたPCから取り外しそのPCへ付け替え。ドライバもせっせこネットから探しON。見事復活致しました!!
(ちょっと勝ち誇った気分?)

もしあの時、ヘルプデスクの電話対応のみで信用し、HDを交換していたら・・・きっと今頃大変な思いをしていた上司でしょう。
大きなメーカーになるほど、さっさと要件を済ませたい為にこのような粗末な対応になってしまうのか??
CCOさんは違います!お客様の立場にたって、一番お客様に喜んでいただけるケアをしてくれる所だと改めて実感した時でした。

その後、この上司にはたっぷり御馳走していただきました!

あっ、壊れていた例のPCはHDD取り外したまま修理だしたら、やはりマザーが障害でした。
Posted by Yumi at 2009年07月07日 21:17
Yumi さん

コメントありがとうございます。

Yumi さんの奮闘ブリが目に浮かびます。

さっすが~ ☆

>もしあの時、ヘルプデスクの電話対応のみで信用し、
>HDを交換していたら・・・きっと今頃大変な思いをしていた上司でしょう。

ですよね。

>大きなメーカーになるほど、さっさと要件を済ませたい為に
>このような粗末な対応になってしまうのか??

それもあると思いますが、電話サポートでの限界も時には感じます。

>CCOさんは違います!お客様の立場にたって、
>一番お客様に喜んでいただけるケアをしてくれる所だと
>改めて実感した時でした。

ありがとうございます。

>その後、この上司にはたっぷり御馳走していただきました!

おおおお。
2万円分位食べても罰は当たらないと思います ^^;


>あっ、壊れていた例のPCはHDD取り外したまま修理だしたら、
>やはりマザーが障害でした。

やはり!勝ち誇り x2 ですね。
Posted by おおたか at 2009年07月14日 02:04
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。