かたぶい
お疲れさまです。
キッシー@会社です。
まだ明るいと思ってたけど、あっという間にこんな時間!
夏は日が長いから、時間の感覚がマヒしちゃいます。
うちの会社からは海が見えるのですが、
わかるかな~
海のあちこちでかたぶいしてます。
雲の下の、少し暗くなってるとこは雨が降ってるんです。
かたぶいとは沖縄の方言で、漢字にすると「片降り」ってなるのかな。
たまに道のこっち側は晴れてるのに反対側は雨が降ってることがありますよね~。
この時間だと日が沈んでしまってるんだけど、日中のかたぶいは虹がよく出るのでちょっと楽しみです。おとといも綺麗なアーチ型の虹をみました
虹を見るとなんか嬉しくなりませんか?なんか良いことあるような気分になります
ところで、インフルエンザが大流行中ですね。
うちのお客様のところでも新型インフルエンザにかかってしまってお休みされてる方がいて心配です。当たり前ですが、うがらい(うがい+手洗い)はしっかりしましょう~
ちなみに、わたしは今まで一度もインフルエンザにかかったことがありません
予防接種とかも全然してないし(いばれることではない)、以前に家族が次々とインフルエンザでダウンしたときはさすがにかかるかなと覚悟を決めましたが、熱を出すことも咳をすることもなくインフルエンザは通り過ぎていきました・・・
ん?誰か「何とかは風邪ひかない」とか言いましたか?
おそらく体内でタミフルを生成してるんだはす。
けっしておバ○だからではありませんから
仕事柄いろんな場所に出入りするので、インフルエンザ対策しっかりしたいと思います。
関連記事